先日、山梨県立美術館県民ギャラリー、A.B室で、太平洋山梨支部展を見に行ってきました、たくさんの作品が展示してありましたが、油彩で信州白馬の、「田植えの頃」が、目に留まりました、私の小さい時も、お家の周りは、たくさんの田んぼ、ばっかりでした、なんか小さい頃が懐かしく思い、たくさんの立派な絵画の中から、田植えをしたばかりの、風景の絵が、目に留まり写真に撮ってきましたので、ご覧になってください、
2021年4月15日撮影東條初恵
先日、山梨県立美術館県民ギャラリー、A.B室で、太平洋山梨支部展を見に行ってきました、たくさんの作品が展示してありましたが、油彩で信州白馬の、「田植えの頃」が、目に留まりました、私の小さい時も、お家の周りは、たくさんの田んぼ、ばっかりでした、なんか小さい頃が懐かしく思い、たくさんの立派な絵画の中から、田植えをしたばかりの、風景の絵が、目に留まり写真に撮ってきましたので、ご覧になってください、
2021年4月15日撮影東條初恵
15日.岩手県大船渡市の産直グループから、三陸海岸でとれた、新鮮なお魚(真ますの切り身と、大きな牡蠣の剥き身)→かが届きました、早々にお昼に焼いて食べましたが、ますの切り身が→脂がのっていて.その美味しいこと→美味しいこと.お魚ってこんなに、美味しかったっけと思うほど、美味しくいただきました、ご覧になって下さい。
2021年4月15日.撮影東條初恵
14日.今年、山梨学院小学校に入学したばかりの孫が、帰ってきて、じいじに僕が楽器を叩くから、じいじはピアノ弾けと、命令して、ちいちゃな、ちいちゃな→オーケストラが、我が家の中を音が飛び歩いていました、
楽器は、ラーメンの丼、うどんの丼、ワインのグラス、妻楊枝入れ、ジュースのペットボトル、飴の缶のフタ等で、私には、歌を歌えと言って、私は、ロシア民謡の→ローレライの歌を歌ってあげました、即興でしたが、笑いの絶えない、とても楽しい時間でした、ご覧になってください、
2021年4月14日、撮影東條初恵
14日.今日の山日新聞の、28面に、ジャパンライフの記事が載っていました、
初三さんに、頼まれた磁気健康器具ですよ、ご覧になってください、
2021年4月14日.撮影東條初恵
最近のコメント